この春~夏にかけてテストを繰り返して完成したデッキのフルカーボンシステム!
デッキの強度を上げ、凹みやフレックス性を向上させた新しいオプションシステムです
インスパイアサーフボードでは、現在展開している全てのモデルに装着可能で
オプション価格¥10,500でラミネート可能です
これからオーダーをご検討されている方は、必要に応じてリクエストしてみてはいかがでしょうか?
ノーズからテールまでデッキ全面だと、このようなルックスとなり、すでにオーダーも数本頂いております
月別アーカイブ: 2012年9月
POP STAR!
STACEY SURFBOARDS
WERE
STACEY をオーダーして頂いたU様パフォーマンスモデルの『WERE WOLF』がAUSより到着しました!
以前は他社ブランドに乗られていたボードと、同じコンセプトで同スペックのモデルがご希望との事で
シェイパーのリー・ステイシーさんにASKした所、『WERE WOLF』をお勧めしてもらい、出来上がった1本です
実は、以前使用されていた他社ブランドの調子が良かったボードも、修行時代のリーさんがシェイプしていた物と判明!
時を超えて、違う形でお客様の元へ新しいボードが手渡されました~
U様、いつもありがとうございます!!!
『WERE WOLF』 5’9” 2~6ft で使用できるパフォーマンスオールラウンド
スタンス部分には大き目のスウィートスポットがあるので、どんなタイプのサーファーにも合いそうですね
今回の様に、シェイパーのリー・ステイシーにモデルやボードサイズなど日本の担当者を介して
お気軽にアドバイスがもらえるので、ボードモデルにお迷いの方はいつでもご連絡をお待ちしています
H3O 秘密解体図!
close out!
WET SUITS 専用ケース登場!
STACEY SURFBOARDS
ステイシー 2012年で一番のセールスを記録している『BountyHunter』モデルをオーダーして頂きました
K様のボードが出来上がって来ました!
普段お使いのパフォーマンスモデルより1~2インチ短く乗って頂くことで、コントロール性に優れ
日本のアベレージサイズでベストパフォーマンスをしてくれるバウンティーハンターモデル
ヒザ~カタのビーチブレイクに適しているオールラウンダーボードと言う事ですね!
K様が選んだサイズは 5’8” X 47.94㎝ X 5.87㎝ コアホワイトブランクス指定
緩やかなカーブを描いている幅広いアウトラインと少し広めの
ヒップスカッシュテールが力の弱い日本の波の力を最大限
テイクオフとスピードに反映してくれます!
K様、オーダーありがとうございました!!!
WEST カラーシュミレーション
今シーズン秋冬アイテムのウエストスーツ! 全てのモデルと素材、チェック終了しました!
これで皆様にも完璧にご説明できますので、ウエストスーツに関するご質問&オーダーなど
いつでもお待ちしています!
ウエストスーツ代表の岡田さん・プロ契約ライダーのジュンくん いつもありがとうございます
ウエストスーツのカラーシュミレーションも、ご利用いただける準備が整いましたので、ご利用下さいませ
↓カラーシュミレーション(こちらからウエストのロゴをクリックして下さい)
http://www.altoids-surf.com/colorsimulation.html
SSD=『SIX SENSE SOFT DRY』
この秋、ウエストスーツからの新提案! 『SIX SENCE SOFT DRY』=SSD
数年前より冬のラインアップに加わっているバックファスナーのドライスーツから
今シーズンは、ソフトブーツが付き、NO-ZIPのドライタイプバージョンのウインターモデルが登場!
10月1日の発売予定となりますが、一足先にこのSSDをチェックさせて頂きました!
ウエストスーツ代表の岡田 修平さんから着用時の注意点やポイントをレクチャーして頂きました
防水効果が一番の重要ポイントなどで、インナーネックの収めかたや、アウターネックの折り込みが
防水性UPにかなりの効果がある事も再確認できましたよ! 気になる方はなんでも聞いて下さい
ルックスに関してもかなりスマートな感じですね
その秘密は後程お伝えするとして・・・・
全身ジャージ素材で、多少のゆとりを出したフィッテイングを
採用しているので、楽に体を動かせ、耐久性も良さそうです
そして下半身ステッチ(縫い糸)の保護にシームテープ保護をし
ストレスがかかる下半身縫い目の保護をしています!
こちらはアウターネックを外した状態です 首元まで立ち上がったインナーネックが
ネックエリアからの浸水を最大限に防ぐ効果があるようです
見た目が本当にシンプルな構造をして、非常に着脱性も良さそうです
出ました! 『シックスセンス』モデルにも使われていて
着脱性を更に向上する『マジックストラップ』が標準装備となっています
そして、着用時のルックスをスマートに見せる秘密はこれだったんですね!
通常、ネックエントリーのドライタイプは、使用後に裏返しにして脱ぐ事をせず
表にした状態で両手首を抜き、オーバーサイズに作られたスーツ内から
一気に、ネックパーツより両手を出すのですが
こちらのSSDは、『マジックストラップ』のおかげで、上半身のみ簡単に
裏返して最速に脱ぐ事が出来るので、上半身に余分なダボ付き感を作らず
見た目のルックスもスマートなんですね!
SSD!とにかく着脱が非常に楽なネックエントリードライスーツです
また、早く脱げる事は真冬の着替えにも効果絶大ですね
力が弱い女性サーファーにも暖かく、簡単に着脱できる新提案ドライスーツだと思います
更には、保温性や発熱効果でホットな冬を過ごせるように、スーツ内側には・・・・・
今シーズンからセミドライスーツにも採用されている新素材
超新伸縮 X 超速乾力 X 熱持続性を兼ね備えた、『BOIL』起毛を標準装備!
更に更に!ジャージ素材のドライスーツの特徴である、耐久性を向上させる為
上半身には圧力加工した3㎜・下半身には圧力加工した4㎜ジャージを使用
ジャージの圧力加工により気密性が高まり、ミシン目からの浸水防止にかなりの効果を発揮
そして、下半身ステッチ(縫い糸)の保護にシームテープ保護をし
ストレスがかかる下半身の保護をしています!
今季発売した、このSSDのプライスは税込¥102,900
もちろん、現在開催中のオーダーフェア期間中は、オーダー料も無料+特典サービスも受けて頂けます!
こちらのSSDはネックエントリースーツ同様、着用時の注意点が多数ございますので
ドライスーツ発売時から着用させて頂いている、僕が詳しくレクチャーさせて頂きますので
購入後のアフターサービス&サポートさせて頂きますのでお任せ下さい!
『SIX SENSE』 for WINTER
JPSA国内プロサーフィンツアーを終えたばかりで年間ランキング6位でフィニッシュ
宮崎県出身で、ここ数年は常に年間チャンピオンが狙える位置に付けている
ウエストスーツ、プロ契約ライダーの椎葉 順 選手が今シーズンのウエットスーツのインフォメーションに
来店してくれました! 椎葉 順くんも様々なシーンで『SIX SENSE』使用しています
昨シーズンからラインナップに加わり、通常のNOZIPモデルより運動性と防水性に優れている
ネックエントリー(ネックパーツから体を全て着脱させます)モデルの
『SIX SENSE』シックスセンスモデル!!
僕も数年前の発売当初からすでに数枚テストさせて頂いていますが
海水との接点が3ヶ所(首開口&手首&足首)しか無いので
本当に防水効果に優れているんです!
ドルフィンスルー時もネックからの海水侵入もほぼありません
パドリングは、腕と背中のパーツがワンパーツになっているので非常に楽で
まるで風船のスーツに包みこまれる感じのノーストレス!
その名の通り、6枚の生地パーツから構成されているウエットスーツが『シックスセンス』モデル
そして、今シーズンの『シックセンス』の完成度は非常に高く
細く狭い、成人男性30~40㎝の首パーツからから、80~100㎝ある胸囲を出し入れしする事から
ネックパーツの負担を軽減&スピード着脱を可能にした『マジックストラップ』を標準装備!
着ている状態からこの左右のストラップを引っ張ると、一気に両肩まで脱げます
今回の冬モデルは、更にネックからの浸水を防ぐ『ネックインナーベルト』も標準装備されています
そして『シックスセンス』の使用素材には、運動性を重視する上半身には、超伸縮素材『RX skin』を使い
下半身には、最上級保温素材の写真の『GOLD FRAME起毛』を使用しています
是非、今シーズン真冬対応フルスーツのオーダーをご検討されている方は、『シックスセンスモデル』を
選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
ネックエントリーモデルは、少々扱いに注意点があるりますので、
すでに数枚テストをさせて頂いている私から、通常のノージップとの違いや、適した使用エリアなど
さまざまなご説明をさせて頂きます!!!
次回は、10月1日に発売予定のソフトブーツ付きドライモデルの『SIX SENSE SOFT DRY』
のご説明をさせて頂きます~