早いもので1月も最終日、すでに1年間の 1/12 が終わってしまいました!
僕のブログもサーバーに移転に伴い、1月に書いた記事が消えてしまいました(悲)が気を取り直して
これからも毎日コツコツと、積み上げていきますので宜しくお願いします。
これは先日、みんなで南房総へショートトリップへ出かけた際に、南房総和田浦にオフィスがある
ウエストスーツ代表の岡田修平さんが無料で開催してくださった、ミニサーフィン大会。
波は十分なサイズ、天候も快晴で最高のコンデションでした。
総勢40名ほどの大会を、数日で準備し参加したみんなを楽しませてくれた岡田修平さんと
J’sサーフショップのクラブ員の方々&スタッフのみなさまに感謝です。
南房総は、寒さで海から遠ざかりがちなこの季節でも1日ビーチでのんびり大会観戦もできる
とても温暖で魅力的なエリアです。
常に世界最新のテクノロジーと技術を駆使して進化を続けているインスパイアサーフボードも
当日はみなさんに試乗テストして頂きました。シェイパーの大海さんいつもありがとうございます!
この方がウエストスーツ代表の岡田修平さんです。みなさんを楽しませてくれるエンターテイナー
修平さん、これからも宜しくお願いします。
月別アーカイブ: 2013年1月
POSITIVE SURFBOARDS
ポスティブサーフボード シェイパーんの石井氏とサーフィンをこよなく愛する関口さん
またまた楽しそうなボードをオーダーしていますね!
乗り手が、求める自由な発想を、経験に基づき、サーフボードと言う形に変えていく石井氏
今回のリクエストは長さ5’8”で5プラグのFREELYモデル そのボードは日頃シェイパーも乗っている
マジックボードですね! 出来上がりが楽しみです。
その他5’0”ClassicBoardのオーダーも宜しくお願いしま~~す。
Futures Fin
素晴らしく晴れ暖かい水曜日です。 波はハラ前後で見ているだけで海に入りたくなります。
今日は時間が無いので、サーフィンは我慢してインスパイアサーフボードの工場へ・・・・打ち合わせへ
明日もオフショアスタートで、ウネリも残りそうです。
お店にはフューチャーフィンの中でも特に人気の『RTM TECH FLEX』シリーズの EA と WCT が入荷しました
RTM TECH FLEX はコンピューターの分析により開発されたカーボンとハニカムの融合素材
アメリカより入荷してもすぐにメーカー在庫がなくなってしまうベストセラーフィンです。
TECH FLEX はユーザーの間でもとても乗りやすいと高評価で、フィンのセンター部分に適度なしなりが
発生するので、スムーズで伸びのあるターンに定評があります。
左のFAは、当店でも取り扱うステイシーサーフボーと相性が良くシェイパーのリー・ステイシーのお奨め
右のWCTは、WCTサーファーのデーターを使用してテンプレートですが、どんなボードにも対応してくれるオールラウンダーとなっています。
オフショアで綺麗なフェイスが多いこの時期にサーフィンすればフィンの違いもよく分かりますね!
ボードの乗り味に変化を求めたい方やマンネリ化している方、是非チェンジしてみてはいかがでしょうか?