怪我のリスクを下げるワックスアップ と 無料セッティングサービス
今週末の臨時休業
6月14日(土)・15日(日)は全日本支部予選大会の為、臨時休業とさせて頂きます。
ご不便をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
先日、NEWボードにベースワックスを塗らせて頂いた40代お客様のボードです。
アクションスポーツでもあるサーフィンは怪我をしてしまうリスクも多く
ライディング時のワイプアウトでの受傷が目立ちますが
その他、テイクオフ時のスリップによる怪我も多くの方からお聞きします。
一昔前は、前足付近に最小限のワックスアップされている方も多くいましたが
いざテイクオフでバランスを崩した際に、足が滑りヒザの靭帯損傷(私)も過去には経験しています。
その様な事もあり、現在は写真の様に広い範囲でのワックスアップをお薦めしています。
*ボード前方まで(スタンスがズレてしまった時のリカバリーに)
*レール際まで(テイクオフで手が滑り胸や肋骨をボードに強打しない様)
*デッキパッド前まで(ボードを加速させる際はこの付近にも後ろ足を置きます)
怪我のリスクを避ける意味でも、広い範囲で塗るワックスは非常に効果的です。
ぜひ参考にしてみて下さい。
新品のサーフボードを購入時、海に行きサーフィン行うまでに様々なセッテイングが必要になってきます。
●デッキパッドの貼り付け
●リーシュストリングの取り付け
●滑り止めワックスの施行と塗り方
●フィンの取り付け
サーフィン初めての方や、経験が浅い方には、不明な点が多いセッテイング作業。
当店でご購入のNEWボードや付属品のご購入時には、実際に海で使用できる状態までのセットアップを
アルトイズ拘りのセッテイングで無料サービスさせて頂いています!
◆デッキパッド
デッキパッドは様々なブランドから多数のデザインやカラーが発売されています。選んで頂いたきたいデザインは、そのボードのテール形状に合う形が好ましく、キックの高さやアーチバーの有無など好みに応じてお選び下さい。
そして、張り付ける場所が非常に重要になります。フィンカップ・リーシュプラグの場所を考慮し、ボードのセンターからテールエッジまでの距離に気を付け慎重に張り付けていきます。足の大きさによりピースの幅を広げてレールをガードさせるのも1つの技です。作業中に大柄なお客様へ足のサイズを訪ねるのもその為になります。
一度張り付けるとやり直しが効かないデッキパッドに張り付けは、これまで数千本のボードへ張り付けてきた私にお任せ下さい。
まだ好みのデッキパッドが分からない方も、ご相談頂きご一緒にチョイスさせて頂いております。
◆リーシュストリング
デッキパッドの貼り付けと同時に取り付けさせて頂くボードとリーシュを繋ぐロープのリーシュストリング。
誰でも簡単に取り付けられますが、その長さや結び目位置を間違えると、テール破損(大きい)の原因にもなってしま隠れ重要アイテムです。当店でご購入のNEWボードには無料でセッテイングさせて頂いています。
◆滑り止めワックス
様々なメーカーから発売されている滑り止めワックスも、拘りなく何でも良いからとブランドや季節に関係なくご使用されている方も多くいらっしゃれば、水温や外気に応じてその時に適切なワックス選びにに拘る方もいらっしゃいます。
サーフボードの性能を一番最初に感じる足裏が滑ったりグラつきに直結する滑り止めワックス選びや塗り方は、季節に応じて使用されている後者の方がの望ましく、サーフボードの性能を引き出す重要なアイテムになります。
当店ではワールドツアー選手が好んで使用するS社とF社のベースワックスを、NEWボードお買い上げの方へ無料でベースワックスを施工させて頂いています。
一昔前は「ワックスも1人で塗れないサーファーは半人前」といわれた時代もありましたが、近年はワックスの種類も多く塗り方も様々で複雑化していますので、私が滑りにくい細かいバンプを作り、長持ちする塗り方を説明を織り交ぜながら施工させて頂きます。
後は海へ着いたら、NEWボード特典でプレゼントしたトップコートを自身で塗り、サーフィンして頂くだけです!
◆フィン
サーフボードの舵取り役で無いとサーフボードのターンが難しいフィンは、多種多様の種類や素材・モデルなどがあります。
当店でお選び頂いたサーフボードに合う、フィンのご提案とセッティングを無料でさせて頂いています。
実際に海でフィンの取り付け方が分からず困ってしまったり、新品のフィンボックスとフィンの相性が硬すぎてフィンが入らないというトラブルを防ぐ為に、
NEWボードとフィンの同時購入の方には、その場でフィンの取り付けと取り外しを行い、フィンプラグをフィンを馴染ませてからお渡ししています。
お手持ちのフィンをお持ちでご使用される場合も、ご希望により上記作業を行わせて頂きますのでご相談下さい。
●ツインスタビライザーフィン
●ツインフィン
●シングルスタビライザーフィン
●シングルフィン
◆クアッドフィン
上記のセッテイングは、他店ご購入や通販でご購入された方にも有償サービスを行っています。
●デッキパッド持ち込み貼り付け ¥3,300
●リーシュストリングの取り付け ¥330(リーシュストリング代)
●滑り止めワックスの施行と塗り方 ¥2,200(ワックス代含む)
●フィン持ち込み取り付け ¥550~
当店でNEWボードお買い上げの方は、上記サービス¥6,380分を無料施行とさせて頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆ LSD S/S SURFBOARDS カスタムオーダーフェア開催!
◆ FIRE WIRE NEWモデル【GROOVE】日本限定カラーご予約受付中!
千葉県千葉市稲毛区のサーフショップ
【アルトイズ・サーフ】
TEL:043-287-7317
●JR総武線稲毛駅 出口より徒歩1分
●京葉穴川インターより5分
●無料駐車場をご用意しています
営業時間
月・火・水・土:12:00 ~ 20:00
金:15:00 ~ 20:00
日:12:00 ~ 19:00
木:定休日