金曜日 【FEB’S FISH】
金曜日、スモール~ミディアムなウネリと強めの北東風が吹いています。
今週末も引き続き北東風が吹く予報です。風の影響が少ないエリアでサーフィン楽しめそうです。
さて、昨日の定休日は海沿いでメーカーさんとのミーティングのついでに
風の影響が収まる時間帯を狙い、良いタイミングでサーフィン楽しめました。
ポイントに付いたお昼ごろにはウネリがまとまり始め、ストレートなオフショアへ変わり始めていました。
ピークには5名ほどしかおらず、前回とても良い感触だったNEWフィッシュ【FEB’S FISH】を
確認も含めて使用しました。
オフショアでクリーンになった海面。時間が経つにつれて風も止み、ファンウェーブのラッキータイムへ
水温も暖かくスプリングでサーフィンされている方もいらっしゃったり・・・
10月終盤も異常な高温で感覚がマヒしてしまいますが、最低気温が10度を下回る11月後半には一気にセミドライシーズンに入る事が予想されますので、皆様冬のご準備はお早めにお願いします。
さて、前回の初乗りで面白さを感じてしまった【FEB’S FISH】。
昨日はハラ~ムネのアベレージサイズで使用。パドルの安定性と推進力は相変わらず良い感じでした。
テイクオフの滑り出しも前回同様に速さを感じ動作に余裕が生まれます。
【FEB’S FISH】はどんどん加速してくれるので、推進力も相当高いと思われます。
名作【CI FSIH】同様に動きも良く、クラシックボードの様な高い推進力が融合した
ネオクラシックな現代風レトロフィッシュボードといった所でしょうか。
始めてフィッシュボードにトライされる方でも、個性はありますが変な癖が全く無いので
【CI FSIH】同様に楽しんで頂けると思います。
合わせてミッドレングスの楽しさを知っている方は、長さは違いますが共通した楽しさを持ち合わせています。短くて楽しいボードをお探しの方は、ミッドと平行して楽しめるボードになってくれそうです。
「良い物は良い」「楽しい物は楽しい」シンプルにそんな印象になっています。
引き続き、色々なコンデションで使用して性能を確認したいと思います。
店頭にて現物を見て頂けます。ぜひ手に取りご覧下さいませ。
◆ ORANM TOOLS【TWIN FISH】ミッドフィッシュ入荷!
◆ 秋冬ウエットスーツオーダーフェア開催中!
◆ 各ブランドの早期オーダー割引はこちら!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉県千葉市稲毛区のサーフショップ
【アルトイズ・サーフ】
TEL:043-287-7317
●JR総武線稲毛駅 出口より徒歩1分
●京葉穴川インターより5分
●無料駐車場をご用意しています